350ccの良さ。

ボブでございます。


モトクロッサーにしろエンデュランサーにしろ、排気量350ccのマシンを作っているのはご存知の通りKTM(ハスクバーナ)だけなのです。


中途半端、と見られがちなこの排気量ですが、KTMが作るからには訳があるのですね。


今日は350の良さについてお話したいと思います。

350SX-FはMX世界選手権5連覇中のカイローリの愛機として有名ですね。


450もあるのになぜ350?という疑問もありますが、350の軽さから来る運動性と開けきれるパワーは450よりもメリットが大きい、という判断のようです。


たまーにコースによっては450SX-Fに乗る事もあるカイローリですが、メインは変わらず350SX-Fというのはそういった所から来るのですね。

エンデューロにおいても350はやっぱりいいと思います。


JNCCに参戦しているIA和都選手もよく350EXC-Fでレースに出ていますね。


ボブも350SX-Fでエンデューロをしています。


トップライダーもボブみたいなサンデーライダーも350にメリットを感じる事が出来るのですね。


例えば、ボブ目線だと。。。

糸魚川のようなハイスピードコースでは、パワー、トルク共に周りの250のマシンより明らかにアドバンテージがあり、勝負所でパワー負けする事はまずなかったです。


GAIAのウッズのようなスタックしやすい場面でもとりあえず開けてれば何とかなっちゃいましたね。


スピードが落ちて来てエンストしそうな場面でも、そこからアクセルを開ければデロデロッと行けてしまうのです。


250だとこうは行かないですね、パスっと止まっちゃうと思います。

トルクがあるのでフロントアップもしやすいんです。


ドロップオフも楽ですし、急に太い枝なんかが落ちてても対応しやすいです。


ただ、Sixdaysに搭載されている4CSフロントフォークはフロントを接地させて行くセッティングなので、ちょっとフロントが重く感じるかもしれません。


その代わり、何かあってもごまかしてくれるセッティングになっているのですね。


なので、フロントを上げて乗る人はリバルビングしてあげると調子良くなると思います。


ボブ号はSXをベースにリバルビングしていますが、すごく調子がいいです。


KTM元来の思い通りに操れる感覚がさらにブラッシュアップされましたね。

今年からモトクロスもIBまでは350が選べるようになりました。


450はちょっと。。。でも、アドバンテージは欲しい!


っていう方にぴったりだと思います。


次期マシン候補に、ぜひ350を加えて下さい。

オマケ


昨日の誕生日、たくさんの方にお祝いのメッセージを頂きました。


ありがとうございます!!


お仕事帰りにケーキ代わりに肉(笑)をプレゼントしに来てくれた方も(笑)


とてもいい誕生日を過ごせました!


ホントにありがとうございました!


ボブでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!