RC125&RC390

ボブでございます。

 

スモールRCシリーズの情報がかなり出てきましたね。

 

メディアさんの試乗記などもかなりみられるようになりました。

 

今日は既に出ているレビューをまとめてみたいと思います。

まず、目についたキーワードを並べてみます。

 

・125も決してアンダーパワーではない!

・エンジンはDUKEの方がやんちゃな感じ。RCは穏やかで高回転をキープしやすい。

・だから無駄なピッチングなどの動きが少なく、タイムが縮めやすい。

・車体がパワーに勝っている分125はスポーツライディング入門車として最適。

・390はエンジン(パワー)と車体のバランスが良く、パワフル!

・性格は明確に違う。コーナリングスピードを稼いでトータルでタイムを縮める125に対し、

 390はメリハリのある操作でサスペンションを動かして乗るイメージ。

・両者とも軽いので体格が小さい方や力のない女性でも扱いやすい。

・パワーがある分390の方がピッチングが多く、コーナリングスピードだけ見れば125の方が速い。

 

 

ふーーーーー。

 

と、こんな感じのレビューが目立ちました。

 

ちなみに試乗の舞台は筑波サーキットコース1000だったそうです。

 

いいなあ、たのしかったんだろうなあ。

ボブが気になったのは以下の二言。

 

・125も決してアンダーパワーではない!

 

そもそもDukeに乗ってもアンダーパワーだと感じることは少ないと思うのです。

広いサーキットに行っちゃえば話は別ですが、数字以上にパワフルです。

遊ぶ分にはこれくらいのパワーがあれば十分だと思います。

パワーが出過ぎてない分、コーナーの突っ込みも怖くないですしね。

ギャンギャンアクセルを開けたい人はこっちでしょう。

 

・エンジンはDUKEの方がやんちゃな感じ。RCは穏やかで高回転をキープしやすい。

 

意外ですか?(笑)

実は大型の1290スーパーデュークRと1190RC8Rを比べても同じことが言えます。

やんちゃなのはDUKEのほう。

RCは「Race」「Competition」の頭文字から取ったもの。

タイムを縮めることを第一に開発されたRC8Rを含むRCシリーズが、よりアクセルを開けられるように穏やかで乗りやすい特性を与えられていることは全く不思議ではありません。

手応えはDukeの方があるかもしれませんが、結果的にタイムが速いのはRC。

なんて感じなんでしょうね。

そして、明後日はこのRCシリーズの試乗会なのですね。

 

皆様より一足早くRCに乗ってきます♡

 

うふふ、役得♡

 

今回は公道での試乗なのでサーキットとはまた違った目線でインプレが出来ると思います。

 

向こうに行ってる間もブログは更新しますので、チェックのほど、よろしくお願い致します!

今日は月食だったのですね。

 

すっかり忘れて仕事をしていたらかけて行くのを見逃しちゃいましたorz

 

写真は出てくる様をiPhoneで撮影した物です。

 

さすがに月は携帯カメラじゃキツいですね(笑)

 

見てるとき、ボブの頭の中で流れてたBGMはコチラ

 

マニアックですみません(笑)

 

ボブでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!