ボブでございます。
昨日親分が690Dukeのローシャシーキットを組み込みを行いました。
写真右がノーマル、左がキット組込み済みのフォークです。
見た目だけでも結構下がってますね。
このくらい短くなります。
組付けはなかなか手間がかかるようですが、そこは天才親分。
特工こさえてあっという間にバシッと組み付けてくれました。
入れ替えたパーツの一つです。
右がノーマル、左がキットの物です。
こいつが短くなって低くなるのですね。
白い方は写真だとなんだかアロマキャンドルみたい。
いいにおいがしそうです。
実際はフォークオイルのニホヒでした。ちぇっ。
ちなみにリアはリンク比の変更でローダウンします。
いわゆるおむすびの部分を換えるわけです。
このローサスペンションキットで25mmシート高が下がります。
もちろん690Dukeの性能、乗り味を犠牲にしません。
ちょっと体格が不安な方でも安心感が出そうですね。
他店で購入した車輛でももちろん作業可能ですので、組付けに関してはぜひご相談ください。
690Duke、やっぱかっこいいなあ。
KTMの放つ独特の筋肉質さというか、無駄がない感じ。
なんかアスリートっぽいです。
相対してみると気が引き締まりますね。
人気爆発なのもうなずけます(笑)
欲しい方はお早めにお問い合わせください。
690Dukeはいっつもすぐ無くなっちゃうので(笑)
今日はオマケなし!!
ボブでした!!!!!!!!!!!!
コメントをお書きください