690Dukeと690SMC R。

ボブでございます。

 

690LC4のラインナップの中で舗装路をメインターゲットとした車種は2機種、

 

690Duke(R)と690SMC Rですね。

 

この2機種、エンジンをはじめ共通する部分はありますが、乗り味は全くの別物です。

 

ただ単にカッコが違うだけじゃなく、しっかりとモタードとネイキッドとして明確に区別されています。

 

その違いについてボブの独断と偏見によるインプレを交えながら見て行きたいと思います。

こちらが690SMC R。

 

ルックスだけでなく、ちゃんと走れるモタードです。

 

大排気量モタードならではのトルキーな加速が気ン持ち良いのですね♡

 

コーナリングはというと、車体の動きが大きめなので、ボディアクション等の荷重移動で車体をコントロールする感じです。

ピッチングも比較的大きく動くので、浮かそうと思えばフロントは楽に浮きます。

 

上手な人が乗るとホントに自由自在に操りますね。

 

良く動く足回りは荒れた路面でもしなやかに走ります。

 

690SMC Rは今まで高性能SSなどに乗られて来た方に人気があるのですね。

 

SSとはまた違う、豪快なボディアクションで積極的にマシンをコントロールする楽しさはヤミツキになっちゃいます!

 

特にワインディングや小さめのサーキットなどでは半乾燥重量で135.5kgと、250ccトレールのような軽さでビュンビュン走れちゃいます。

 

KTMがストリートモタードを作るとこうなるのですね。

 

レーサーに迫る動力性能とストリートでの使い勝手を併せ持つすんごいやつです。

対してネイキッド、ロードスポーツの690Duke。

 

先代の690Dukeまではモタードっぽいエッセンスを残し、モタードとロードスポーツの中間を狙って作られていたのに対し、

 

現行型の690Dukeではモタード色を一切廃し、ネイキッドバイクとして生まれ変わっています。

 

乗り味もロードスポーツそのものです。

 

SMC Rほどではないものの、Dukeも半乾燥重量149.5kgとかなりの軽量級。

乗り味はまさに自由自在です。

 

舗装路のみを見据え、適度に締め上げられたサスペンションはどんな場面でも不安無く走って行けます。

 

そして、690Dukeの良い所はオールマイティさとフレンドリーさです。

 

モタード指向から解き放たれ、低くなったシート高、ツインプラグのエンジンによる扱いやすさ。

 

街乗りも快適にこなしつつ、サーキットなどでのスポーツライディングは十分以上に刺激的です。

 

どんなライダーにも優しく楽しさをもたらし、エキスパートの要求にもしっかり応える懐の深さ。

 

この幅の広さがDukeなのですね。

それぞれ性格はパキっと分かれています。

 

同じエンジンでも全然乗り味は違うのですね。

 

もっと詳しくお知りになりたい方はぜひ店頭のボブまでお尋ねください!!

 

ボブでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!